紙くずの道標

カードゲームのはなし

デッキ紹介 マスターデュエル カード雑感 展開考察 今日もかわいい 百合考察 生存報告

【遊戯王OCG】今使っている捕食六花 妨害考慮しないとだいたい6妨害

六花強化されたのでリスト組み直しました。

ほとんど以前紹介したドラゴスタペリア採用の形を同じですが、六花のしらひめが出たことにより、ドラゴスタペリアを蘇生して2回使用する動きが無駄なくなってちょっと綺麗になりました。

↓ 前回の考察(捕食公開前)

実は植物じゃないカード出してたり制約ミスあったらコメントかツイッターでよろです。

↓デッキは以下

メインボードは、まだちょっと枚数に悩んでいるので溢れてしまいました。

サーチ前提のカードが沢山入っているので多少多くても良いかとは思いますが、以前の六花ではパワー不足故に無理やり入れていたバフカードや初動枚数の不安から3ずつ積んでいたカードを削減していいかもしれません。ピリレイスも抜けました。

エクストラは、2枚ずつ積んでいる部分が全てなんか入れるカードないから適当に入れたカードなのでもっといいカードあれば入れ替えたいです。

イングナルも本当に使うとは思えないw

ハイペリュトンは、植物縛りのエクストラからは魔法罠無効が全然立たないので、必須。

でも六花を最終盤面に立てようとすると、一緒に並べるのは思ったより難しいです。

 

追記 結果残してたサボウクローザー一応採用してみました。絢爛で持ってこれますがこのデッキとの相性はそんなに良くないので未知数。

クローザー+ハイペ+ティアドロしらひめだとベンガラスタペセリオンズクロスするのに比べて泡影結界波一滴抜けれない点に関しては懐疑的ではある。

一方増Gとニビルをケアした上で展開できて場合によってはこれ1枚処理できず詰むまであるのが強み。

2六花のテンプレ(レシピに入ってないカードも含む)

六花のテンプレは

ひとひら>六花モンスターサーチでボタン

ひとひらリリースしてボタン>六花魔法サーチで来々

来々>六花魔法セットで絢爛

ボタンリリースして絢爛>

1 しらひめ+プリムorにん人

リリースして発動したチェーンブロック上でサーチされたプリムはこのタイミングで①を使えるので、プリムSS

しらひめ①でSS

プリムしらひめからストレナエ(+サクるカードがあればこのルート)

オフリスコブラできるならサーチしたにん人切るのも可

2 スノードロップ+リリーボレア

リリーボレアSSして②で(クロスサーチしてセットエンドまたは)セリオンズリングをサーチし、セリオンズリングでリリーボレアをサーチ

リリーボレアをリリースしてスノードロップをSS、一緒に手札のリリーボレアをSS

2体でティアドロップ(とりあえず1妨害確定できるルート)

3 エリカ+イングナル

スノードロップあることが前提

44や11と大して結果が変わらないので、墓地にマルデルが落ちていたり、既にひとひらやイービルソーンを使って展開していた場合の妥協

4 六花のひとひら+イービルソーン

ひとひらまだ使ってない上でスノードロップ捕食パッケージ展開できる場合

捕食のPスケールは0-8なのでひとひらもイービルソーンも手札に握ってあればP召喚できる。

サクリファイスする手段があればストレナエを展開するために動き、そうでない場合、横に並べて行ってジャスミンルートに入れば良い。

3捕食のテンプレ

この順番でプレイしてくのがテンプレ

ロンファ>オフリススコーピオ

手札1枚捨ててダーリングコブラ>簡易融合サーチ

簡易融合効果で>アンブロメリドゥス

アンブロ①融合召喚時効果でブフォリキュラサーチ

アンブロ②でモンスターを1体リリースしてデッキからビブリスプをSS

ビブリスプをなんらかのリンク素材またはストレナエの素材にして①墓地へ送られた場合の効果でトリアンティスをサーチ

ブフォリキュラとトリアンティスから1~7レベルのモンスターをP召喚

トリアンティス①とブフォリキュラ①でPスケールを素材に融合、

アンブロメリドゥスを消費せずにここまでこれていればアンブロ+トリアンでドラゴスタペリア

アンブロを消費していても捕食が1枚浮いていれば捕食3体でトリフィオヴェルトゥム(ストレナエで墓地回収することもできるので結構3枚揃う)

 

ロンファ初動に入るには、上記の六花パッケージ+モンスター1体から、ジャスミンでロンファに入るのが従来のルートだが、

従来のルート(ディメンションフォース発売前)はつまり……オフリスコブラの順番でプレイしないと動けないパッケージの欠陥からロンファにアクセスすることが絶対だったが、

簡易融合からスタートでもアンブロメリドゥス②でオフリスコブラ簡素融合にアクセスできるので可能

その場合、少なくとも、ジャスミン+モンスター2体の盤面にはなるので、ロンファひとひらボタン来々絢爛から展開

4要するに二つのパッケージが合わさりどうなるのか

手札によるからなんともいえない……

でも妨害ないと大体の組み合わせから

ベンガランゼス+ティアドロップ+来々+しらひめ+ドラゴスタペリア+リリーボレア+セリオンズクロスまで展開できるので5妨害+相手のモンスター1体サクリファイスで最大6妨害の盤面になります。

ベンガランゼスは、ジャスミン展開の時点でほぼ確定で出る(多分)ので、大体ベンガランゼス+しらひめ+ドラゴスタペリアあたりは六花と捕食のパッケージが動けば確定します。

しらひめやストレナエ、リリーボレア、捕食、植物リンクといった展開の中継で出てきたモンスターたちがそれぞれ1妨害築いていくのが渋いですねぇ。

上振れで、六花の罠やハイペリュトンが並んで6~8妨害になることも稀にあります。

しかし前の記事でも言ったように……ハイペリュトン以外の妨害がとにかくモンスターをバウンス除外無効リリース無効ってモンスターしか見えてねぇ!!

もう駄目だね終わりだよ終わり。

 

5まとめ

組み合わせ次第でだいぶ途中の展開変わってしまうので釈然としない解説になってしまいましたが、今使ってる六花はだいたいこんなんです。

以前に比べると、簡易先引きでも良くなったのと、ペンデュラム召喚で六花精ストレナエで手札に戻したカードや、手札にかさばったモンスター特に上述したひとひら+イービルソーンなんかを再展開できるのが偉いですね。

しらひめは落とすだけでなんとなく妨害になるし、来々追加で、六花罠もサーチしやすくなったので、深々ラゴスタペリア(同名ターン1ない)を蘇生して1妨害増やすプランハイペリュトンに罠素材追加するのもやりやすくなりました。

それを考えると手札誘発には無限泡影を採用した方が良かったかもしれません。

あとしらひめ落とせる初動なら、ニビルを警戒してボタンやスノードロップ、プリムあたり残しで展開しても3妨害くらいは一応立てれます。でも基本食らったらしゃーないで突っ込む方が良いんじゃないかなぁ。このカテゴリプレイする人ほぼカジュアルだろうし対面意識レベルでの考察はあんまする気ないかなぁ。

今回はだいたいそんな感じで。以上。