紙くずの道標

カードゲームのはなし

デッキ紹介 マスターデュエル カード雑感 展開考察 今日もかわいい 百合考察 生存報告

【遊戯王OCG】クシャトリラ雑記【新カード考察】

クシャトリラについて思ったこと

クシャトリラの概要

モンスターのスタッツと共通効果

・共通効果で1体目は手札からSS可能でサーチ効果がある。2体目を出すのはカテゴリ単体では難しい。

特殊召喚する効果に名称ターン1ないので、召喚潰されてもまた出てくる可能性がある。

・サイキック族でそれぞれ違う属性。サイキック族だが、特に除外やライフペイの要素はない。罠での帰還くらい。

・どのカードにも特に制約なし。

・効果を発動した場合に発動なので、その効果にチェーンする形では発動できない(はず)。なので例えば、青眼の亜白龍を出されてフェンリルを破壊されたら、フェンリルの効果で亜白龍を除外することはできない。

・つまり全カードパンクラトプスのカテゴリーという認識は誤り。フェンリル出された時点で1対2交換取られるみたいな解釈は流石に言いすぎ。ていうかパンクラトプスが強すぎ。

・類似カードの裁定ではダメステも発動不可なので、カテゴリカードだけだと色々並べた割にファイヤーハンドや炎斬機マグマのようなカードに全部割られるということも考えられる。

ユニコーンでクシャトリラを蘇生する魔法をサーチしてくるので、ローズドラゴンやPUNKを使ってシンクロする動きが強いと思う。

・出すだけで強いカードが多いのでバロネスの蘇生効果とかともナチュラルに相性が良い。手札誘発召喚からもバロネスが出るので安定感があるしPUNKやローズドラゴンは実際組み込みやすいと思う。

シャングリラと裏側除外とランク7

・フィニッシャーはエクシーズモンスターだが、別に制約とかないのでバロネス立てれるしトマホークからエクストラデッキ大量に使って展開しても良い。

・②③ともにターン1無し。3体並べれば1回の除外で3か所使用不可にできるので全部使用不可にすることも難しくない。3体並べるのが難しい?しかもそこまでやって倶利伽羅天童やラー球投げられたら負ける。

・シャングリラの②効果で完全に詰むデッキはPデッキくらいなので無理に相手のカードを裏側除外する必要はないと思う。ディアブロシスと並べた上で相手が金満で謙虚な壺から入ってきたら盤面が全部埋まる可能性があるという程度のもの。

カテゴリ魔法

・レベル7を生け贄なしで通常召喚できる。自分はいまいち分からない。ヴァンプオブヴァンパイアとかいるけど。

ユニコーンでサーチしてすぐ蘇生が使えるのでリンクやシンクロと若干相性が良い。

トマホークとも若干相性が良い。

・魔法に反応して墓地抜く効果は流石にあんま使い道なさそうな気がする。同一チェーン上でチェーン出来れば相当強かったが。

カテゴリ罠

手札か除外からクシャトリラをSS。魔法と違いエクシーズも出せるので、除外する手段さえあれば破壊耐性以外完備のシャングリラも帰還できる。七星の宝刀なら灰流うららに怯えつつも無駄なく除外できる。

・相手の罠に反応して確認して裏側除外というダストシュートもびっくりな極めて強力なぶっ壊れハンデスを行うので、シャングリラの分かりやすい弱点である無限泡影がケアできる。侮れない可能性はある。

ランク7かシンクロの素材に使う

ローズドラゴン

SSしたクシャトリラとレッドローズドラゴンでレベル10を立てつつハリファイバーかランク3に繋がる。安定感が落ちるがホワイトローズも採用していればレベル7シンクロを立ててランク7の選択肢も見れるので若干コンセプトがきれい。

PUNK

種族シナジーは別にないと思うがサイキックで固まっててきれい。

お互いに単体で強いので殺し合う可能性もある。別にクシャトリラを先に立てておくことでなんらかのケアになったりしないし。

高レベル非チューナーを必要とするシンクロデッキ自体は沢山あるが

レベル7をどうしても立てたいデッキがあるなら天威とネオスの時点でもうちょい話題になってても良いからあんま無いんじゃないか?

後手でまくる能力の低いシンクロデッキではヴィシュダとどっちが優れているか採用することも考えられるかもしれない。

ブラマジとか真紅眼とかバニラ

クシャトリラ>他カテゴリーにはシナジーするが他カテゴリー>クシャトリラにはランク7を出せる以外のシナジーがないので一方通行デッキの予感がする。

でもフェンリルユニコーン3バース1入れただけで若干デッキパワーが向上する気もする。

オッドアイズとか、水精鱗、メタルフォーゼ、幻獣機……色々レベル7あるけど

メインのギミックを邪魔するだけな気がする。

ユニコーンとバースがレベル7の通常召喚をサポートするから高レベルのモンスターを通常召喚をしたいデッキなら噛み合う気がする。そこはパッと思いつかなかったので割愛。

 

召喚権別のパッケージに使う

召喚獣(アレイスター)

フェンリルとかわざわざバロネスやランク7にしなくても棒立ちしてれば1妨害立ってるので堅実に妨害数を増やしに行くプランもアリか?ということでのアレイスター

アルミラージ>プルガトリオでランク7組みに行けるしクシャトリラはアレイスター1体のみを素材にしたリンク召喚からは落とし辛い属性が揃っているのでアレイスター目線で見ると若干面白い。

バースを使った通常召喚展開は若干阻害する。

勇者

同上、召喚権のような何かを使い堅実に妨害を敷く。

グリフォンライダー、外法の騎士がレベル7なのでエクシーズもワンチャンある。[要検証]

クシャトリラは2体目以降通常召喚するようだがアラメシアどうせ1回しか撃たないからあんま関係はないだろう。

烙印とかは

シナジーはないけどお互いに別に動きを阻害はしない。単なるパワカとしてまで採用されるとは正直思えないかなぁ。

除外デッキと組ませる……

のはきついか……

ダイーザとか見た目は良いけど

相手のモンスター除外しやすいので同じくレベル7のゼータレティキュラントも相性良いよね。本当かな?

まとめ

もうちょいちゃんと調べようと思ったけど時間ないので薄い内容ですが今日のところは終わりですみません。

最初見たときやっっっっっばってなったけどなんか考えているうちにそこまでかなぁ?って気持ちになってきてます。

だいたいそんな感じで以上。