紙くずの道標

カードゲームのはなし

デッキ紹介 マスターデュエル カード雑感 展開考察 今日もかわいい 百合考察 生存報告

シムルグ解説&考察 無限妨害やダークネス安定、アロマロックなど

どうもリンのスリーブばかり買ってるのに風属性カテゴリ増えない僕です。


超強力な鳥獣族サポートカード《絶神鳥シムルグ》が出たので鳥獣族のデッキ組みたいなぁと思っていたら普通にシムルグで綺麗にまとまったなぁって感じ。

あと土日更新したのとまぁまぁ重い記事続いたので今週更新減ります。

純構築だとこんなん。

でも純構築は結構初手の要求がきついです。

分かりやすい展開例は

初動 招、絶、任意の鳥獣族(3枚初動になりがちだが有効な組み合わせは他にも多々ある)

招>絶>それぞれ来寇と霊峰をサーチしてダークネス墓地

来寇で雛+ダーク・シムルグをサーチ

霊峰効果で雛を召喚、雛の効果でこのターンの間1回召喚権追加

招雛からユニオンキャリアー

招雛を自身の効果で蘇生し、絶と王神鳥(以降鳥獣以外SS不可)

ユニオンキャリアーで王神鳥に霞の谷の雷鳥を装備

来寇墓地効果でレベルを6に変更したをダーク・シムルグを、ユニオンキャリアーをリリースしてアドバンス召喚(来寇の効果外テキストは、同名のカードの発動を制限するものなので、墓地効果は①を既に使用したターンでも同名1回の制限もなく何度でも発動できる)※フィールド魔法によるリリース軽減は、風属性鳥獣の上級を見せなければなければ発動できないためこの場合来寇によるレベル減少でなければ無理

アドバンス召喚に反応してダークネスシムルグが蘇生

王神鳥で霞の谷の巨神鳥をリクルート

最終盤面 王神鳥+霞の谷の巨神鳥+雷鳥のコンボ+ダーク・シムルグ+ダークネスシムルグ

相手が効果を発動するたびに、巨神鳥で雷鳥を手札に戻し、雷鳥は手札に戻ったことで特殊召喚されるため、スペルスピード1の行動を完封できるコンボです。

まぁシムルグの動きとしては知れ渡ったコンボです。

絶が出るまでほぼ成功しなかったですが……

これの穴は、

・巨神鳥の効果を無効

・巨神鳥か雷鳥にインスタントタイミングの除去(巨神鳥で手札に戻すのは効果)

雷鳥特殊召喚効果を無効

なので、ほとんどの場合速攻魔法か泡影によって突破されるため、魔法罠を無効にできるダークネスシムルグを立てることで雷鳥の戦闘破壊以外の突破方法をケアし、打開の要求を極めて厳しく縛ることができます。壊獣はどうにもならないので諦めて下さい。

もっとも、雷鳥は雷族なのでフィールドによる強化やシムルグ全般のコストやトリガーに使えないのでそれだけは絶対忘れないでください。

この展開だとどうしても戦闘破壊は防げないので、ユニオンキャリアを出さずにマスカレーナからアストラムやアポロウーサの方が良い場合も多いと思います。

あるいは、ディスパラッチで攻撃対象を縛って烈風の結界像という択も悪くないです。

というか、無限妨害のインパクトを重視してはいるものの、ダークネスシムルグと一緒に建てるならディスパ結界像の方が強いと思う……召喚権のみではディスパを超えることはできないのでダークネスシムルグの打ちどころを間違えなければ1ターンは確実に飛ばせるはずです。

 

そもそも単純に絶神鳥さえあれば最上級シムルグ2体+王神鳥が並ぶの普通にすごすぎます。

墓地送りと召喚権追加を同時にすることが難しかったため、手札が噛み合わないと結局リンクしか出せなかったイメージのあるシムルグでしたが、引き運に強く左右されず、墓地アドバンテージも消費せずにこんだけ展開できるなら積極的にアドバンス召喚をするのもやぶさかではありません。

後手まくり用の始祖も入れるか悩みました、流石に入れるとしてもサイドピンで良いかなと思いますが。

 

そうして、だいたいどんなハンドでもダーク・シムルグを立てることはできるので、魔封じの芳香はフル投入しています。

真面目にやったらメインから3行って良いのかは疑問です。

とはいえアロマロックをかけないとシムルグデッキ使った印象を相手に与えられないのでカジュアルならばコンセプトカード3積みは必須でしょう……

また、上記のルートで言っている通り、魔法罠を封殺しておければ、任意のシムルグ3体から無限ロックが安定しやすく、招神鳥または絶神鳥1枚からでも烈風の結界像リクルートまではいけるのでいづれにしてもアロマを引いていることでモンスターのムーブを妨害されても許容できるレベルの盤面を構築できるようになるメリットは大きいです。

ライストと一緒に初手に引くと頭いたなります。やっぱどっちも入れすぎかも。

逆にEM五虹の魔術師も入れて、モンスター展開を阻止されたときにシムルグで勝ちに行くプランもありです!

攻撃封殺できるのでロック要素を強固にできるのも悪くないです。

つうかダムルグ+五虹を切り崩すカードほとんどないので無限妨害(無限とは)より強くね?って疑いはありますね……五虹いれたときにEMや魔術師の要素も入れた方が安定するのかはわかりませんがだいぶリストは変わる気がします。

ただ地味に大きな問題は自分の場にセットカードを置けるのか?という。

普通に展開してると魔法罠手札に残らないので五虹だけを刺して上手くいくかわからないです。

いくらダムルグ自体はほぼ確定で出せると言っても、ロック盤面築くまで手札で腐ってるのは事実なわけだし……

こういう、最終盤面に追加できると強いけど、初動に関与しないカードって経験上かなり弱いので、インパクトはあるんですが軸として組み込めるくらいじゃないと自分は入れたくないって感じです。

 

それで、シムルグ基礎は上記の通りですが、実際使っていたリストは以下のもの……

よりホントはもっと尖った鉄獣シムルグだったんですが、

シムルグは相手魔法罠ゾーンに1枚でもカードあると機能不全になるので、後手引いた時の展開が極めて困難で、手札誘発を撃ってもセットをされるのを止められないので、実は手札誘発ゼロ枚で後手まくり能力に長けた鉄獣とLLを大量に突っ込んだぶっぱデッキとして組みました。

なんだかんだ冷静になって今の形に行き着きましたが、果たしてどっちが強かったかはもうちょいやらないとわからないです。

ルートは複雑ですが、要はアストラム+無限妨害or結界像+魔法罠封殺に辿り着ければなんでもいいです。

招絶サファイアスワローから雛と燕でリサイトを組んでナーベル回収しフェリ素組みしてナーベルSSみたいな動きを想定しているのでLLはスワローとコバルトしか入ってません。

あった方が最終盤面がイカレるけど、サファイアコバルト以外は握りたくはありません。

鉄獣は簡単にアクセスできるので枚数を減らしましたが、とにかく強いのでフルパケ入れても良いです。デッキ枚数とシムルグ要素の低下が難点。

決まった時凄まじいロックを築けるのはもちろん、純シムより妨害貫通して動けるので個人的にはこっちの方がいいかなぁ。でも鳥獣の展開パッケージならなんでも良いのでこれが一番良いとは思ってません。環境にもよりけりかも。

シムルグはマドルチェみたいに突然色々繋がって動けるようになったので面白いデッキになりました。

ウルトラもスーパーも30円ストレージに入ってるくらい安価なので興味あるけどカードないという方も是非。

だいたいそんな感じで、今回は以上。